むじゃき

なんでもかんでもアウトプット 一日一新 抽象化する思考

ふと思う

道具を使う・使われる、ふと思う

最近、この人は道具を使う人だ・道具に使われる人だ、と勝手に脳内判定することがあります。 はて、道具を使う・使われるってどういう状態なのでしょうか? そんな「ふと思う」ことをアウトプットしてみます。 なお、ここでいう、道具というのは、一般的な道…

加点方式と減点方式、考え方の比較

久しぶりのアウトプットに少しどきどきします。 ふと、思考の方向性について、思いついたことがありましたので、アウトプットしてみます。 加点方式と減点方式という評価 人の評価方法には、2種類あると考えています。 今回は、その評価方法を用いて、いくつ…

デッキ構築型ゲームはここが面白いかも、ふと思う

デッキ構築型ゲームシステムについて、ふと思いました。 ふと思うデッキ構築ゲームって、デッキじゃなくても良いかも。こう、袋の中にタイル入れてデッキにする感じ。ポンコツ忍者の秘密道具、みたいな?— たろいも (@taroimo999) 2017年11月14日 いろいろな…

自分の構成要素について、ひとつの考え方

いつか誰かに話した、自分の構成するモノの考え方について、まとめてみたくなったので、アウトプットします。 たぶん、すごいスピリチュアルな感じになると思いますが、気にせずアウトプットしていきます。 自分の構成要素を図解してみる だいたいこんな感じ…

数独を解くARアプリってヤバい、と思っていた

ふと、次のニュースを見ていて、危機感というか焦燥感というか、よくわからない焦りみたいなものに襲われました。 これは思っている以上にヤバい、と。 www.gizmodo.jp そんな感想メモを見返して、なぜ?と感じたので、今日はそれをアウトプットしてみます。…

ボードゲームのインストには、いくつかのスタイルがありそう、ふと思う

最近、Twitterでボードゲームのインストについて、いろんな考えや捉え方を見ることが多いです。 そこで、ふと思う。 あの人とこの人がいう、「ボードゲームのインスト」って別の意味ではないだろうか。 そう考えてみると、ボードゲームのインストっていくつ…

頭が良いと頭の回転が速いの違いとは、ふと思う

ふと思う。 頭が良い人と、頭の回転が速い人は何が違うのだろうか、と。 いつも通り具体例を挙げて、それに対する考えをアウトプットします。 頭が良い人とは? trendnews-now.com 01.知識が豊富である 02.高い情報処理能力がある 03.物事を数字で表現する 0…

人狼における村長のスタンス、無口である必要はないのでは?

特定のボードゲームをインスト(ルール説明)した回数で、もし自分ランキングを作るのであれば、人狼はそれなりに上位に位置するでしょう。 私にとって、人狼とは、ボードゲームというよりかは、コミュニケーションツールという捉え方をしています。 飲み会や…

手段の目的化における分類について、思いつく

私は、IT業界で、お客様の要望を叶えることを主な仕事内容としています。 IT業界という枕詞がなければ、遊園地スタッフのような仕事内容ですね。 その現場で、よくある「手段の目的化」について、おおまか2つに分類できるかな、と思いつき、アウトプットしま…

お金と時間の関係性、ふと思う

ふと思うことを書きながら整え、アウトプットします。 ふと思う ミッションステートメントをメンテナンスしながら、気付いたことがあります。 私がお金を稼ぐ理由のひとつに、時間を節約するためと考えているようでした。 他人事なのは、自分でも出てきた言…

重ゲーを遊ぶときに心がけていること、遊びスタイル

最近、ボードゲームを遊ぶ機会に恵まれています。 そして、戦略性の高いボードゲームを遊ぶことも増えてきました。 ちなみに、戦略性の高いボードゲームを重ゲーと個人的には呼んでいます。 世間一般的には、時間のかかるボードゲームのことを重ゲーと呼んで…

原因のないエラー・障害はありません、真実はいつもひとつ

たまには、システムエンジニアらしいことをアウトプットしようかな、と思いつきました。 技術的には、Microsoft 系列のエンジニアであり、運用・構築・設計・提案もひととおりこなしてきたつもりです。 その中で、今でも役に立っている考え方というか、エン…

物語を体験するコストパフォーマンスについて考えてみた、ボードゲームしたくなった。

あなたがボードゲームを好きな理由はなんですか?と聞かれたら、必ず私はこう答えます。 物語を疑似体験をできることが好きな理由です。 しかし、先日こんなことを思いつきました。 ふと思う物語を体験する、という意味合いにおいて、文庫本ってとてもコスト…

最近感じた「言葉」に関するアウトプット

最近読んだ、観たものの中で、ふと感じたことをアウトプットします。 どの話も、最終的に同じような話に落ち着くのではないだろうか。 そんな気付きのお話です。 最近読んだ、観たものの感想を述べていきます。 そのあとで、まとめを書き出していきます。 he…

「ボードゲームが機能する」という言葉を定義する

Embed from Getty Images ふと思いつく自分の言葉には、意外な直感が隠れている気がしてならない。 その意外を形にするべく、最近思いつく言葉を捕まえて、定義という箱に入れてみようと思う。 今回は、「ボードゲームが機能する」という言葉を定義してみま…

抽象化する思考とディープラーニング

Embed from Getty Images ふとしたきっかけで、最近の人工知能について調べてみた。 その中で、以下の本を手に取り、その内容に衝撃を受けた。 人工知能は人間を超えるか (角川EPUB選書)作者: 松尾豊出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版発売日: 2015/0…

たまねぎの芯

最近、気になるCMが多い。 今回は、このiPhone6sのCM。 www.youtube.com 単なる宣伝かと思っていたけど、深読みしてみたら面白いことに気付いた。 それを今日はまとめてみる。 SNS爆発 CMに使われた「Onions」という動画は、単なるタマネギの調理動画である…

ノートに書き記す

Embed from Getty Images 日頃から仕事でA4サイズのノートブックを使っている。 ふと、なぜ使っているのかをまとめてみる。 思考を見るため 考えているとよくあるのが、過程(論理)ばかりに気を取られて、 前提条件が抜けてしまったり、堂々巡りに陥っている…

継続は力なり

最近好きな言葉。 一寸先、パルプンテ。 CMで最近耳によくする、語呂のいい言葉。 少し調べてみると、ドラクエの発売日が「1986年5月27日」だった。 明日で、30周年だ。 www.youtube.com 30周年ドラクエイベント realdgame.jp 先日、竜王迷宮からの脱出に参…

類似:数学の証明とゲームデザイン

View image | gettyimages.com 自分の中に湧き出た疑問を真面目に検討してみる日。 今週火曜日のブログを書いていたとき、気付く。 ふと。 数学の証明とゲームデザインには類似点が多いのではないか。 自分の直感を信じて、類似点をアウトプットしてみる。 …

初めて作るボードゲームの原典について書いてみる

View image | gettyimages.com ゲームマーケット2015秋 ぷくまにあ で初出店します。 どうもみなさんこんばんは、たろいもです。 告知終わり! テストプレイをさせていただいたゲーム会の帰り道。 自分がどんな思いで今回出展するボードゲーム(カードゲーム)…

今週の好奇心:羽田圭介さん

モノを人が作ることを理解できるようになってから、 作者に興味を持つようになった。 今回は、そんな作者からこの人の作品を読んでみたいと感じた 「もうひとりの芥川賞受賞者」 羽田圭介さんについてアウトプットしてみる。 羽田圭介さん 羽田圭介 - Wikipe…

類似:選択公理とシュレディンガーの猫

View image | gettyimages.com 毎週木曜日は「抽象化する思考」というテーマで書く。 そう決めたが、いったい先週の自分は何を考えていたのだろうか。 すでに思考が迷走しているが、日々の中でこれとこれは似ていると感じるものをアウトプットしてみる。 今…

今週の好奇心:Office Sway

View image | gettyimages.com 日々ニュースを追う中で、ふと気になる記事を見つけた。 それは、自分がボードゲーム会のレポートを書くときに使っていた「Office Sway」というサービスがベータ版を終え、一般に公開されるようになった、というものだった。 …

リセットする日

View image | gettyimages.com アウトプットは大体前日にすませ、翌日の12:30までにブログ投稿できるように心がけている。 しかし、最近、どうもそれを守れない日が続いた。 どうやら私のモチベーションが低い状態にあるらしい。 それはなぜか。 3つの要因が…

ちいさな疑問

テレビを見ているといろんなCMがある。 お父さんが犬だったり、いきなりウォータースライダーしたり。 その中でひとつ変なCMがある。 賃貸マンションのオリンパスのCM。 www.youtube.com www.youtube.com この姉弟の関係性がとても気になる。 恋人同士な関係…

楽しいは作れる

View image | gettyimages.com 最近、気になっているモノがある。 それは、手品である。 なぜ、手品が気になっているのか。 今回は、手品に興味を引かれたポイントについてアウトプットする。 手品とは? 主にカードマジックに興味がある。 www.youtube.com …

散歩のすすめ

View image | gettyimages.com 散歩をすることが好き。 窮屈な作業場から開放感のある外に出る瞬間がたまらなく好き。 最近は、雨が続いていたため、ふらっと外に出ることができなかった。 先日、久しぶりに外に出て散歩をした。 ふと。 なぜ、散歩が好きな…

抽象化する思考の方法論をアウトプットしてみる

View image | gettyimages.com 本当に自分の思考法はやっかいである。 そのやっかいな思考の謎がまた1つ解けた。 今回はそれをアウトプットしてみる。 正直、まだ自分でも混乱しているが、なんだか凄く面白い気付きだ。 やまいもさんのブログ ボードゲーム仲…

複数の本を持ち歩く良さを3つ考えてみた

View image | gettyimages.com 最近、本を持ち歩くようになった。 本を持つようになった理由には、 奥さんの勧めや、イベントの予習、興味ある分野の学習などいろいろある。 ふと。 持ち歩く本は一冊でなければならないのか。 複数の本を持ち歩いてもいいの…